• イヌワシの保護活動とワシ羽矢

    イヌワシ羽根揃えてみました

    イヌワシ羽根、全て尾羽です。12枚で四つ矢が2組(開きと貝方)作れます。イヌワシの天然の模様が美しいですね。私は素晴らしい符(模様)だなと思いながら選別作業しております。 一旦選別作業は終え、年末にはモンゴル国より秋に取 …

    続きを読む


    Nフェス

    10月29日札幌のNフェス(NPOフェスタ)に参加しました。短い時間でしたがどんな活動をしているか、簡単に紹介しました。

    続きを読む


    子供たち

    ウリャンカイのアーチェリー大会で優勝した子供たち ※ウリャンカイ:現在はバヤンウルギー県等西部アルタイ山脈に多数居住している民族

    続きを読む


    イヌワシ祭りの出店

    防寒着、暖かそうな帽子、刺繍の入ったカバン等生活用品が並んでいます。

    続きを読む


    鷹匠さん記念栄誉賞

    バヤンウルギー県ウランクスモンゴルイヌワシ協会設立20周年記念として2023年のイヌワシ祭にて県民3名に栄誉章が授与されました。

    続きを読む


    最年長鷹匠さん

    カザフ語と英語です。 カザフの音楽とイヌワシの鳴き声が聞こえます。

    続きを読む




    2003年鷹匠さんと交流の歴史ギャラリー

    が中心です。 2003年当時は羽羽集めの為この車で、草原を走り回っていました。 空は青い 飼育されているイヌワシ 遊牧民の住居ゲル イヌワシ協会に入会された鷹匠さん 歓迎の羊料理と イヌワシと話す?

    続きを読む